活版印刷

活版印刷とは印刷の仕上がりがぼこっと凹んで仕上がる印刷です。

詳しい活版印刷の説明は 活版印刷について でわかりやすく説明されているので良かったら見てみて下さい。

活版印刷の味のある仕上がりは、パソコン時代になって、そのアナログな仕様に注目を浴び始めています。しかしながら活版印刷をしてくれる印刷屋さんも今都内では4軒しかないとのこと。オフセット印刷やオンデマンド印刷といったデジタルな印刷やさんが街中に溢れ、価格競争に打ち勝っていくのはとても大変な事なのですね。

 

伝統工芸とまた同じように、昔ながらの良いものは・手間がかかる・コストもかかる・・・

 

 

この出来上がり、和紙との相性もいいんです。

もちろん、和紙ではないけれど、活版印刷と相性のいい紙もたくさんありますので

色々なバリエーションが試せます。

こんな感じに文字以外のプレスをかける事も可能です。 オリジナルのロゴや模様なども素敵に飾って

他と差をつけちゃいましょう~。