素材にこだわるデザインで和紙名刺やプリザーブドフラワーの制作をてがけています

 

Aloha Mac Creation について

5年に渡るヨーロッパ生活、文化や風景 背景や歴史などを学びました。

その中でも興味があった西洋芸術とインテリアデザインが専攻になります。

 

西洋スタイルの建築様式がとても好きです。ヨーロッパの色彩豊かな雑貨や装飾品を写真の中に散りばめることが多いです。その一方、家庭的な背景により日本的要素も私の中には多く存在しており、和洋折衷なデザインがが得意な理由のひとつです。私の背景にある祖父が伝承していた「武家礼法と折形」は現在、父が継承、その後私たち姉妹にも受け継がれております。

 

20代のころに訪れた藝術的なフランス料理の世界にすっかり魅了され、フランスの食文化の現場にも飛び込みました。専門的なフランス料理を習得するために、当時勤めていた外資系企業を辞職、料理界ではトップクラスの料理人を育てる辻調理師専門学校のフランス料理専門学科へ入学し、本格フレンチレストランにも就業致しました。季節によって変化していく食材や食器、盛付けなど「料理の味」以外にも様々な技法を学びました。

 

20代の頃には芸術的なフランス料理の世界にすっかり魅了され、フランスの食文化の現場にも飛び込みました。専門的なフランス料理を学ぶために、当時勤めていた外資系企業を辞め、料理界でトップクラスの料理人を育てる辻調理師専門学校のフランス料理専攻に入学し、本格的なフレンチレストランで働きました。季節ごとに変化する食材や食器、盛り付けなど、「料理の味」だけでなく、さまざまな技法も学びました。

 

祖父・父が携わっている日本武家文化継承、西洋と和の複合した幅広い総合的なバランス感覚・世界観がポリシーです。様々なジャンルのデザイン・アート・工芸や手法を勉強・習得し、世界に広がる様々なジャンルのアーティストやデザイナーと交流を続ける事でデザインやセンスの幅を今も広げています。

 

2018年からは広告に関わる企業SNSの公式ページを制作しています。(過去事例100件以上)

★クライアント様の商品を使って「作品」(料理やハンドメイド作品)を制作、そしてプロップと呼ばれる小物やお花などを総合的にコーディネイトして撮影、画像の加工まで致します。

 

このような業務は「フォトプロップスタイリング」といい、SNSが発達した現代の新しいジャンルのお仕事マーケティングには欠かせない手法です。広告代理店などでは通常企画と・制作・撮影は外注になる為、時間もコストもかかります。企画内容のヒアリングは無料です。ぜひご相談ください。

仕事ご依頼・ご相談はこちら またはインスタDMから

 

2023年より「ブランディング・シェアオフィス」をスタートします。

おけいこの教室経営されている方に特化した、ご自宅以外の【特別な空間】で生徒さんも先生自身も満足できる場所をご提供予定です。今までの経験を活かし、一方的なコンサルではなく共に歩み一緒に成長できるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。詳細は こちらから


Profiel

Maki Yamane

  • イギリス国立Bournemouth University インテリアデザイン科
  • 辻調理師専門学校フランス料理
  • Hanzoya  加藤英二シェフ師事
  • AquaOlivin 柏泰司シェフ師事
  • 無形文化財伊勢型紙 今坂千秋先生に師事

経歴

  • Aloha Mac ネイルサロン代表
  • Aloha Mac Creation デザイン事務所設立
  • プリザーブドフラワー教室主宰
  • La Briller Tokyo 代表
  • 子育て中の忙しい女性の為の輝く毎日を応援するイベント団体を立ち上げ
  • イラスト1000ニャンコPROJECT企画
  • 料理・テーブルスタイリング撮影(主にTwitter・Facebook・Instagram)

 

 お仕事をさせていただいた企業様名は秘密保持契約の為公開できませんが多数企業様とお取引させて頂いておりますので安心してご依頼ください。

Contact

 

Aloha Mac Creation

 

メール   alohamaccreation@gmail.com

Facebook      Aloha Mac Creation