Facebookで自慢の猫をキャラクター化しちゃう企画やってます。「1000ニャンコプロジェクト」(無料募集は終了致しました。)

FaceBookで既にキャラクター化された猫ちゃん達はなんと120匹以上。(2015年7月25日現在)

 

1000匹を目標に日々頑張っております。集まった猫さんキャラは今後ニャンコ集団 でいろんな企画を開催予定です


Thank you Majio

これは我が家の愛猫「まじお」君が2015年5月14日天国へと旅立った事がきっかけで始まった企画です。17年間もの間、共に過ごしてきた時間、そして隣にいつもいて当たり前だった彼の存在は計り知れない大きさです。泣いてばかりいる自分の為に、楽しい企画をと思い始めました。

 

今猫ちゃんを飼われている、または以前一緒に時間を過ごした事がある方で「こんなに猫がスキ」な自慢写真をお送り頂ければイラストにさせて頂きます。猫ちゃんの特徴・肉球の色やお気に入りの部位などなど、詳細がわかればデザインに反映される場合もあります!最初に登録された猫ちゃんからカスタマイズする事も可能です。衣装をきせたりお気に入りのアイテムを持たせたりポーズも出来る限り対応できればと思っています。オプション追加に関しては1ヶ所324円・アイテム作成1個540円となります。特に変更がなければすべて無料となっています。

おひとり様 何匹でも投稿可能です。雑種・ブランド猫・外猫ちゃん各種 ご自分の思い入れのあるニャンコなら構いません。

 

こちらの企画は1000ニャンコ達成まで無料で提供させて頂きます。無料提供させて頂くかわりに猫ちゃんと飼い主様のエピソードをお伺いするというのが条件になります。

現在待ちニャンコ250匹以上いますが、最近ご連絡の取れない方が多過ぎて作成してお知らせしても無反応の方がたくさんいらっしゃいます。もちろんお喜びの方も中にはいらっしゃいますが、条件をご理解頂け尚且ご連絡が取れるような状況で、気長にお待ちいただける方のみでお願いします。現在作成は商品化される猫ちゃんのみとなっております。登録依頼は可能です。1000ニャンコ専用サイト 株式会社猫.com


おひとり様 何匹でも投稿可能です。雑種・ブランド猫・外猫ちゃん各種 ご自分の思い入れのあるニャンコなら構いません。必ず猫ちゃんとのエピソードを添えてご登録お願いします。写真投稿のサイトとは違います。ご理解頂けると幸いです。

写真とニャンコのお名前があれば天国の猫ちゃんだって大丈夫です。

投稿して頂く写真がイラストの元になります。色なども投稿した写真を元に作成していますので 詳細がわかる写真を送ってくださいネ。肉球写真など詳細の写真も追加して頂けるとデザインの参考にさせて頂きます。何もない場合は空想で肉球などの色を決めています。後からの変更は基本行っていませんので、投稿写真には注意してください。ワンコのみでは参加できませんが、ニャンコとワンコが一緒のご家庭なら特別作成しています。たくさんのご応募おまちしています。

メイン投稿先はFacebook の https://www.facebook.com/AlohaMacCreation になりますがメールなどでも依頼が可能です。無料提供になりますので、無断転送・複写・二次配布など個人使用または非営利使用の目的以外のご使用はご遠慮ください。あくまで個人で楽しんで頂くものとなります。よろしくお願い致します。

 

2015年6月記事


まじお(愛猫)が亡くなって早1か月が経ちました。1000 ニャンコ キャラ化プロジェクトも始まって毎日猫ちゃんとその飼い主様たちと接する時間がたくさんあり私自身も少し元気になれました。プロジェクトにご参加頂いた皆様には本当に感謝しております。


キャラクター化した猫ちゃんをみなさんとても喜んでくれて大事に待ち受けにしてくださったり、シェアしてくださったり、お友達にご紹介下さったりととても嬉しい限りです。できるだけたくさんの方のHAPPYに出会えますように、私も頑張ります。


そんな中、今闘病中のニャンコちゃんとその飼い主様からとても嬉しいご報告の書き込みがありましたのでご紹介します。


【ニャンコ名 もーちゃん】

飼い主様 小澤様


先日はありがとうございました。

闘病中の愛猫もーちゃん、

今日も頑張っています‼
アルバムに保存した画像を、プリントして飾らせて頂きました。
∩^ω^∩((´∀`))

こちらは もーちゃんです。 16歳♂
10歳で糖尿病になり、
先日 ガンが見かったそうなんです!



1000ニャン キャラ化プロジェクト自体は自分の為に始めた事でしたが

こんな形で、ニャンコちゃんや飼い主様の笑顔の為にお役に立てたことがとても嬉しいです。


まだまだ1000ニャンへの道のりは遠いですが、これからどんなニャンコや飼い主様達と出会えるのかなと とても楽しみにしています。


そして少しでも多くのニャンと飼い主様たちの笑顔とHAPPYの為に、微力ではありますが力になれるように頑張りたいと思っています。


Dogs VS Cats Design

2013年8月記事


犬好き VS 猫好き ・・・?! そんな私も大のネコ好きではありますが、最近お客様にペット関連のデザインを依頼される事がとても多いのです。弊社でできることは 写真を加工したり、イラストを描いたり、オリジナルのキャラクターに加工したり、なのですが ジャンルもいろいろな為混乱される方もいらっしゃるのかな・・・

ちなみに グラフィックデザイン(PC) キャラクターデザイン 写真CG加工 手書き漫画っぽくイラスト作成や 切り絵 3D作成などが出来ます。細かい仕事全般を得意としています。

例えば 自分のお気に入りのペット ニャンコ様の写真を使って いか様にも加工 アレンジが可能なのです。写真ひとつで 限りなくいろいろと 作れてしまうのです・・・。

 

もちろん トートバッグに写真をいれて オリジナルのカバンを作るなんていうのから

アクセサリーなどに加工したり、 装飾した額縁にするのか  2D なのか 3Dなのかで 作り方、デザインの仕方などが その都度 変わるだけです。

名刺はほんのひとつの切り口であって、そこから広がる 可能性は限りないのです。

正直無限です・・・。 お客様からするとそれってメチャわかりにくいらしいのですが。

 

一緒になってデザイナーと企画して世界にひとつだけのものを作る!という事自体があまりなじみがない日本ですが、ヨーロッパなどでは生活にデザイナーが入り込んで 家具やインテリア 生活スタイルをカスタマイズします。おばあちゃんの形見の指輪を直して使い、古くから伝わるアンティークの家具を修理しながら大切にするように 自分の世界と過去の古き良きものに加工を加えてどんどんオリジナルの世界を作っていくのです。既製品の使い捨て生活に慣れてしまった 日本の私たちは便利とは裏腹にたくさんの良きものをなくしています。

 

 

オリジナル製品は個性と大切なものを思い出させます。そしてそれが進化したカスタマイズデザイン。

 

良きものは自分にとって大切なもの。そしてかけがいのない心に深く存在するもの。古くなったから捨てる、なくす 考えからぜひ 修理して改良して自分に合ったものを作っていってください。

 

オリジナルデザインを作るにあたり、犬や猫の商品は一番身近なのではないかと考えています。

ペットは特に家族であり、時間を共に共有できて 喜怒哀楽を共に過ごす感情のあるものであるからこそ多くの方に大切にされ、その人の心の中で「特別に」永遠に生き続けているのです。

 

だからこそ、ペットの商品(自分の為の自分だけの為の商品)を制作する事は喜びであり

ずっと大切にしたくなる ものでなければならない。

私自身も大切なペット(猫ですが)いるからこそ、動物を飼っている方、飼っていた方の気持ちがツボでわかるのです。まだまだ始まったばかりの 壮大な犬&猫ジャンルデザインではありますが、今後一層力を入れて拡大できたらと思う次第です。既製品でかわいいものは沢山あるのですが・・・そことの違いを実感できる商品&デザインを考えていきたいと思っています。

 

「こんなの欲しい~」というものがあったらぜひ相談してください。